TEXT-ITをご利用のみなさま
いつもご利用いただきありがとうございます。
入荷待ちの教科書のについてご案内をいたします。
入荷後のご案内について
事前にご予約いただいていれば、入荷後にメールが配信されます。
受け取り日時を選択していただいた後、教科書会場へお越しください。
以下は入荷待ち教科書の入荷予定時期の一覧です。
※あくまでも予定ですので、多少前後する場合がございます。ご了承ください。
※教員名敬称略
教科書名:データで学ぶ日本語学入門
講義名:日本語学研究(村上 敬一)
講義情報:総合科学部 社会総合科学科 2年(水曜5.6)
入荷予定日:10/29(水)
↓以下、入荷済みです↓
※教員名敬称略
教科書名:図とキ-ワ-ドで学ぶ建築設備
講義名:建築設備工学(渡辺 公次郎)
講義情報:理工学部 社会基盤デザインコース 昼夜 3,4年(金曜11.12)
教科書名:テキスト微分方程式
講義名:関数方程式1(村上 公一)
講義情報:理工学部 数理科学コース 2年(金曜7.8)
教科書名:これからの教育課程とカリキュラム・マネジメント
講義名:教育課程論(赤松 徹也)
講義情報:総合科学部 社会総合科学科 2年(木曜7.8)
教科書名:基礎から学ぶ遺伝子工学
講義名:遺伝子工学(川上 竜巳)
講義情報:生物資源産業学部 2年(水曜1.2)
教科書名:読んで愉しむイギリス文学史入門
講義名:英語圏文学研究(山内 暁彦)
講義情報:総合科学部 社会総合科学科 2年(火曜5.6)
教科書名:はじめて学ぶ物理学
講義名:物理の単位を落とさないための数学と物理学の教室(古屋 玲)
講義情報:教養教育科目(火曜7.8)
教科書名:鋼構造学
講義名:鋼構造学(森山 仁志)
講義情報:理工学部 社会基盤デザインコース 2年(水曜3.4)
教科書名:塑性加工入門
講義名:加工学2(米倉 大介)
講義情報:理工学部 機械科学コース 昼夜 2年(月曜1.2)
教科書名:コンパクト栄養学
講義名:栄養・口腔生理学(赤松 徹也)
講義情報:生物資源産業学部 2年(月曜5.6)
教科書名:新しく始める線形代数
講義名:線形代数学Ⅱ(大渕 朗)
講義情報:理工学部 応用化学システムコース 1年(水曜1.2)
電気電子システムコース 1年(木曜1.2)
教科書名:日本語上級話者への道
講義名:日本語4(藤原 由紀子)
講義情報:留学生(月曜9.10)
教科書名:5分間理工系英単語・熟語1000
講義名:技術英語入門(伏見 賢一)
講義情報:理工学部 自然科学コース 2年 (火曜1.2)
教科書名:物性物理学
講義名:物性科学2(川崎 祐)
講義情報:理工学部 自然科学コース 昼夜 3年 (月曜3.4)
教科書名:初学者の建築講座 建築製図(第3版)
講義名:建築製図2(小川 宏樹)
講義情報:理工学部 社会基盤デザインコース 2年(木曜11~14)
教科書名:鋼構造学
講義名:鋼構造学(森山 仁志)
講義情報:理工学部 社会基盤デザインコース 2年(水曜3.4)
教科書名:微分方程式の解法
講義名:微分方程式2(宮谷 和尭)
講義情報:理工学部 知能情報コース 2年(木曜3.4)
教科書名:中国語への旅立ち-基礎からの出発-
講義名:実用外国語基礎演習Ⅱ(中国語)(施 国恩)
講義情報:総合科学部 社会総合科学科 2年(金曜1.2)
教科書名:物理学演習問題集
講義名:力学(久田 旭彦)
講義情報:理工学部 自然科学コース 1年(火曜3.4)
教科書名:例題でわかる工業熱力学 = Engineering thermodynamics
講義名:熱力学2(名田 譲)
講義情報:理工学部 機械科学コース 2年(火曜3.4)
教科書名:遺伝子工学
講義名:遺伝子工学(渡部 稔)
講義情報:理工学部 自然科学コース、理工学部 医光/医工融合プログラム 2年(月曜1.2)
教科書名:One-minute Presentation in English
講義名:発信型英語(坂田 浩)
講義情報:理工学部 数理科学コース/自然科学コース 2年(火曜7.8)
教科書名:物理学の基礎 〔3〕電磁気学
講義名:基礎物理学・電磁気学概論(犬飼 宗弘、岸本 豊、中村 浩一)
講義情報:理工学部 知能情報コース/光システムコース 1年(月曜1.2)
電気電子システムコース 1年(火曜5.6)
応用化学システムコース 1年(水曜5.6)
夜間主 1年(木曜13.14)
教科書名:異文化理解の英語コミュニケーション
講義名:異文化間コミュニケーション(パトリック ジェフリー)
講義情報:総合科学部 社会総合科学科 2年 (火曜3.4)
教科書名:建築法規概論 四訂版
講義名:建築の法規(小川 宏樹)
講義情報:理工学部 社会基盤デザインコース 昼夜 3年 (月曜7.8)
教科書名:物理学基礎 : Web動画付
講義名:基礎物理学・電磁気学概論(井澤 健一)
講義情報:理工 機械科学コース 1年 (火曜5.6)
教科書名:これからの教育課程とカリキュラム・マネジメント
講義名:教育課程論(坂田 大輔)
講義情報:総合科学部 社会総合科学科 2年 (木曜7.8)
教科書名:基礎電磁気学
講義名:電気磁気学1及び演習(直井 美貴)
講義情報:理工 電気電子システムコース 昼夜 1年 (火曜3.4,金曜5.6)
教科書名:微分積分学の基礎
講義名:微分積分学Ⅱ(宇野 剛史)
講義情報:理工 光システムコース,医光/医工融合プログラム 1年 (火曜3.4)
教科書名:代数系入門
講義名:代数学2(高橋 浩樹)
講義情報:理工 数理科学コース,理工夜間主 3年 (金曜5.6)
Loading...